小林 珠美

1973年生まれ

2005~ ヨガを始める

2009~2012 
神奈川県藤沢市にあるヨガスタジオ ジョーティにて3年間のKHYF yoga teacher trainingを受講
宗近幸代先生、Chaki先生より指導を受ける。

2012 
KHYF yoga teacher(クリシュナマチャリア師の教えヨーガ正式指導者)ライセンスを取得。指導を開始。

2013 
南インド・チェンナイにあるKHYFにてバガヴァットギーターセミナーを受講

現在も、宗近幸代先生、カウストゥッバ・デシカチャー先生より指導を受けながら、ヨーガとヴェーディック・チャンティングの学びと練習を続けている。

ヨガ、クリシュナマチャリアの教えとの出会い

時々、心のどこかで「楽しいけど、何かが違うかも」と感じつつ、なんとなくその心の声に気づかないふりをしながら日々過ごしていた時、30歳前後にヨーガを始めました。

ヨーガを始めたきっかけは、健康に気をつけたい、身体を動かしたい、健康的に痩せれるならもっと良さそうだな、そんな思いからでした。

身体をしっかり動かすヨガ、静かなヨガ、インドのヨガ、アメリカから来たヨガ、など様々なヨーガクラスを受け続けていくうちに、「元々のヨーガはどういうものなんだろう?どこから来たものなんだろう?」「ヨーガって何なんだろう」もっとヨーガについて知りたい思いから、ヨーガの源流への関心が大きくなりました。

同時に、ずっと続けれる自分に合ったヨーガを探し始めました。

そんな時、現在の師、宗近幸代先生に出会いました。

そして古代にインドで生まれたヨーガは、心の声に正直に、自分らしく自然にそのままで生きられるように導いてくれる、時には支えてくれる教えだと知りました。

様々な習慣や癖、行動のパターン、考え方などにがんじがらめになって、ギュッと苦しかった心。その心からの声に気づかないふりをしていた私にとって、クリシュナマチャリア師の教えには、小さい頃から憧れていた生き方が詰まっている!と感じました。

クリシュナマチャリアのヨーガ、幸代先生、カウストゥッバ先生に出会い、色んな自分を受け入ることの大切さ、手放す大変さなどを日々、実感実践しながら、変化していくことを経験しています。

何より、自分の心を感じる大切さや楽しさを教えていただいています。

そんな経験から、自分の中の何かを変えたい、変わりたいと感じている方へヨーガを届けたいと思っています。

ヨーガの歩みは、ゆっくりです。ヨーガを始めましょう。お会いできることを楽しみにしています!!